 |
 |
|
 |
 |
『電気学会論文誌C』にて「MEMS-ECMによる脈波測定」を発表 |
 |
MEMS(Micro Electro Mechanical System)技術により作成された振動膜をダイヤフラムに用いた超小型コンデンサマイクを用いた脈波の正確な波形検出に関して、MEMSマイクの理論的 な解析から説き起こし、低域を補正する必要性について述べている。また別手段で得られた心電波形とMEMSマイクにより検出された脈波波形との比 較を行い、当然ながらよい一致をみた。
MEMSマイクをこの用途に適用するための周波数特性の補正手段について具体的に触れ、その結果得られた脈波の波形は、従来の脈波を用いた診断に もそのまま使いうることを示した。
さらにMEMSマイクを用いたセンサでヒトの腕の動脈の2次元マップを得ることができた。 |
書籍タイトル |
電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌) Vol.131 No.9 (2011)
特集:医療・ヘルスケアにおける工学技術の新展開 |
書籍種類 |
論文誌(号単位) |
グループ名 |
【C】電子・情報・システム部門 |
論文タイトル |
MEMSエレクトレット・コンデンサ・マイクロホンによる脈波測定
(野村 収作,花坂 康志,石黒 隆,小川 博司 ) |
発行日 |
2011年9月1日 |
|
|
 |
電気学会 電子図書館Webサイト |
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |